top of page

お宝?
自分にとっては大事な「宝もの」でも妻(夫)や子供にとっては「ガラクタ」 ってことありませんか?? 同じように「家」にとっては「大事なもの」であったものも現在、その価値が よくわからないことがあります。 過去の古文書?や古い農具、骨とう品…...
商工会 梅川
2024年3月18日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント

相続税の申告って、みんながするの?
令和5年12月に、国税庁から『令和4年分 相続税の申告実績の概要』が発表されました。 これによると、令和4年中に亡くなられた方は約157万人いらっしゃいます。これに対し、相続税の申告書は相続税額があるものだけで約15万件提出されており、割合にすると9.6%です。つまり10人...
税理士 鷲塚真一
2024年2月1日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


平均寿命と健康寿命
日本人の平均寿命は今や、男性81歳、女性87歳です!(R1年データ、少数点以下省略) しかも最近では「人生100年」なんて謳われだしております。 しかし、介護等を必要としない「健康寿命」は、男性72歳、女性75歳らしいです。...
商工会 梅川
2023年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント

田舎の空家・土地問題
先日、田舎にあるお墓の掃除に行ってきました。 海もあり山もありと自然いっぱいの所ですので、大阪より多少は涼しいかなと思いきや、無茶苦茶暑い... ジリジリと肌を焼く日差しに耐えて、セミの大合唱を聴きながら生い茂った草を引き抜き、墓石を磨いてまいりました。...
司法書士 桒原浩一
2023年8月8日読了時間: 2分
閲覧数:46回
0件のコメント

相続と争族
仕事がら、相続案件も受任することがあるのですが、相続案件と言っても2つの類型に分かれます。 その一つが、単なる相続のお手伝いという類型です。 普通は、相続人で行えばいいのでは?お金支払って必要なのかな?と思われるのですが、そんなに簡単ではないというのが正直なところです。...
弁護士 仲林茂樹
2023年4月11日読了時間: 4分
閲覧数:68回
0件のコメント


はじめまして!
LTMの広報担当、上野博子です。 LTMは LEGAL リーガル(法律) TRUST トラスト(信託) MANAGEMENT マネージメント(管理) の頭文字を取った専門家集団です。 メンバーは司法書士・弁護士・税理士・地元商工会・不動産会社 これまで...
司法書士 上野博子
2023年3月27日読了時間: 1分
閲覧数:117回
0件のコメント
bottom of page