税理士 鷲塚真一9月20日読了時間: 2分第74回税理士試験まだまだ暑い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょう。 私は暑い季節になると、税理士試験を思い出します。慣れない勉強で苦しかったですが、今となれば良き思い出です。毎年8月初旬が試験日となり、今年も例に漏れず8月6日から8日まで、3日間にわたって行われました。 ...
税理士 稲次啓介7月16日読了時間: 1分生前贈与の持ち戻し期間この度の税制改正により令和6年1月1日から贈与については、生前贈与加算制度の規定における持ち戻し期間が、相続開始前3年から相続開始前7年へと納税者不利な状況となってしまいました。 ただ、実際の持ち戻し期間について誤解されている方が散見されますのでこちらにて記させていただきま...
税理士 鷲塚真一2月1日読了時間: 2分相続税の申告って、みんながするの?令和5年12月に、国税庁から『令和4年分 相続税の申告実績の概要』が発表されました。 これによると、令和4年中に亡くなられた方は約157万人いらっしゃいます。これに対し、相続税の申告書は相続税額があるものだけで約15万件提出されており、割合にすると9.6%です。つまり10人...
税理士 稲次啓介2023年12月1日読了時間: 2分養子縁組が税金に及ぼす影響と注意点<概要> 相続税の軽減を図るため養子縁組を活用される方が増えております。特別養子縁組の場合を除いて養子と実の親との親子関係には何ら影響はありません。なお、民法上、養子縁組は何人とでもできます。 <メリット> ① 基礎控除額の拡大...
商工会 梅川2023年8月25日読了時間: 1分平均寿命と健康寿命日本人の平均寿命は今や、男性81歳、女性87歳です!(R1年データ、少数点以下省略) しかも最近では「人生100年」なんて謳われだしております。 しかし、介護等を必要としない「健康寿命」は、男性72歳、女性75歳らしいです。...
税理士 鷲塚真一2023年6月30日読了時間: 2分はじめの第一歩!あなたの相続財産、ぜんぶ言えますか?LTMのホームページやブログでは、『信託』という言葉がよく使われています。 前回のブログにもあったように、『信頼できる人に託す』一言でまとめると、そういうことです。 では、なぜ『託す』のでしょうか。 様々な要因があると思いますが、『相続の開始まで待てない』、『相続が開始して...